爪の補修・瞬間接着剤
冬の乾燥は、ギタリストの爪にとっても、大敵。
ちょっとの傷が、シャンプーのあと等に、大きく割れになったり。
そんな時は、瞬間接着剤で爪を修理する。
でも、アロンアルファで接着だけではNG.
絹などの薄い布を、補強として割れの部分を覆う様に貼り付ける。
良く瞬間接着剤が沁み込んで乾いてからヤスリで丁寧に調整、
仕上げは皮のバファ(女性用の爪磨き)で磨くと、割れを感じない音を出せるレベルに復元出来る。
瞬間接着剤の効力は凄い、昔、指についてしまって焦った記憶も有ると思う。
最近、机の引き出しが、頻繁に、壊れるので(分解状態)、瞬間接着剤で補強修理を思いついた。
しっかり、直った?が引き出し自体が机に張り付いてしまい、開けるのに、苦労してしまった。

更新に興味有る方は、下記のブログランキングを二箇所クリックして投票お願いいたします。
携帯の方は画像と言うアイコンをクリックしてくださいね。
音楽ブログランキング投票クリック

にほんブログ村
ブログ村投票クリック
ありがとうございます。。^・^/
ちょっとの傷が、シャンプーのあと等に、大きく割れになったり。
そんな時は、瞬間接着剤で爪を修理する。
でも、アロンアルファで接着だけではNG.
絹などの薄い布を、補強として割れの部分を覆う様に貼り付ける。
良く瞬間接着剤が沁み込んで乾いてからヤスリで丁寧に調整、
仕上げは皮のバファ(女性用の爪磨き)で磨くと、割れを感じない音を出せるレベルに復元出来る。
瞬間接着剤の効力は凄い、昔、指についてしまって焦った記憶も有ると思う。
最近、机の引き出しが、頻繁に、壊れるので(分解状態)、瞬間接着剤で補強修理を思いついた。
しっかり、直った?が引き出し自体が机に張り付いてしまい、開けるのに、苦労してしまった。

更新に興味有る方は、下記のブログランキングを二箇所クリックして投票お願いいたします。
携帯の方は画像と言うアイコンをクリックしてくださいね。


にほんブログ村
ブログ村投票クリック
ありがとうございます。。^・^/