お通夜
今日は門下のI氏の、お通夜に参列して来た。
ついこの間まで7年7ヶ月の間、目が不自由な為、
常に、奥様に手をひかれて熱心にレッスンに通われていた。
お焼香を済ませて帰るつもりでいたが、
奥様から、霊前でギターを弾いて頂けないかと、ご要望が有った。
葬儀での演奏は初めて、一瞬、晴れがましいのでは?と躊躇したが
こよなくギターを愛した門下I氏への、何よりの供養になると判断して承諾。
冥福を祈りながら、霊前に置かれていたI氏のギターで、自作の祈りと、「愛のロマンス」を演奏した。
演奏を終えて静かに、ご遺体にお別れの会釈をすると、不本意ながら、会場から大きな拍手が起きてしまった。
奥様も、とても喜んで力強く微笑んで下さったので救われた。
故I氏に対する、供養の心が伝わったのかもしれない。
「天国でゆっくり、ギターを楽しんでください」と、I氏の肖像に語りかけて奏議場を後にした。

更新に興味有る方は、下記のブログランキングを二箇所クリックして投票お願いいたします。
携帯の方は画像と言うアイコンをクリックしてくださいね。
音楽ブログランキング投票クリック

にほんブログ村
ブログ村投票クリック
ありがとうございます。。^・^/
ついこの間まで7年7ヶ月の間、目が不自由な為、
常に、奥様に手をひかれて熱心にレッスンに通われていた。
お焼香を済ませて帰るつもりでいたが、
奥様から、霊前でギターを弾いて頂けないかと、ご要望が有った。
葬儀での演奏は初めて、一瞬、晴れがましいのでは?と躊躇したが
こよなくギターを愛した門下I氏への、何よりの供養になると判断して承諾。
冥福を祈りながら、霊前に置かれていたI氏のギターで、自作の祈りと、「愛のロマンス」を演奏した。
演奏を終えて静かに、ご遺体にお別れの会釈をすると、不本意ながら、会場から大きな拍手が起きてしまった。
奥様も、とても喜んで力強く微笑んで下さったので救われた。
故I氏に対する、供養の心が伝わったのかもしれない。
「天国でゆっくり、ギターを楽しんでください」と、I氏の肖像に語りかけて奏議場を後にした。

更新に興味有る方は、下記のブログランキングを二箇所クリックして投票お願いいたします。
携帯の方は画像と言うアイコンをクリックしてくださいね。


にほんブログ村
ブログ村投票クリック
ありがとうございます。。^・^/