不可解/第三者のコンテンツと一致しました
またもや、yutub第三者のコンテンツと一致しました、警告?
「禁じられた遊び」は。多く公開されていて、ましてや、著作権フリーの状態。
異議申請すると、翌日、クレームは下げられたが。
それと同時に今度は、他の団体からの
クレームが、同時刻に表示された。僕以外で似たような状況は、多々、起きている。
自動巡回型の、著作権侵害警告のようだが?
おかしい!!一つの楽曲を複数団体が著作権管理するでしょうか?
弱く?おとなしい、とりやすい所から、ボッタクル、現代の風潮!!
非常に不愉快な、出来事でした。
その管理者に電話をした。
すると、
「禁じられた遊び」が自分達の管轄かも、即答出来ない状態だった。
jasrackでは、
「オリジナルは著作権消滅。映画に使われている版は、著作権有り。」
との回答。
僕は、映画も、同じ原版の楽譜ですよ!と言うと、
「それならok。しかし映画のサントラのコピーは、著作権有効」と、意味不明?
矛盾に満ちていた。
要するに?利用して取れるものは、総て徴収する姿勢だ。
納得の、いかない回答だった。
言葉のあや?で、
「作曲者不詳・スペイン民謡・愛のロマンス」と、表記しないと危ないのだ。
正義と、程遠い世の中と感じた。

更新に興味有る方は、下記のブログランキングを二箇所クリックして投票お願いいたします。
携帯の方は画像と言うアイコンをクリックしてくださいね。
音楽ブログランキング投票クリック

にほんブログ村
ブログ村投票クリック
ありがとうございます。。^・^/
「禁じられた遊び」は。多く公開されていて、ましてや、著作権フリーの状態。
異議申請すると、翌日、クレームは下げられたが。
それと同時に今度は、他の団体からの
クレームが、同時刻に表示された。僕以外で似たような状況は、多々、起きている。
自動巡回型の、著作権侵害警告のようだが?
おかしい!!一つの楽曲を複数団体が著作権管理するでしょうか?
弱く?おとなしい、とりやすい所から、ボッタクル、現代の風潮!!
非常に不愉快な、出来事でした。
その管理者に電話をした。
すると、
「禁じられた遊び」が自分達の管轄かも、即答出来ない状態だった。
jasrackでは、
「オリジナルは著作権消滅。映画に使われている版は、著作権有り。」
との回答。
僕は、映画も、同じ原版の楽譜ですよ!と言うと、
「それならok。しかし映画のサントラのコピーは、著作権有効」と、意味不明?
矛盾に満ちていた。
要するに?利用して取れるものは、総て徴収する姿勢だ。
納得の、いかない回答だった。
言葉のあや?で、
「作曲者不詳・スペイン民謡・愛のロマンス」と、表記しないと危ないのだ。
正義と、程遠い世の中と感じた。

更新に興味有る方は、下記のブログランキングを二箇所クリックして投票お願いいたします。
携帯の方は画像と言うアイコンをクリックしてくださいね。


にほんブログ村
ブログ村投票クリック
ありがとうございます。。^・^/