道教寺院

中国三日目の午後は
西暦319年に建てら、近年改修された道教寺院本山広州三元宮
観同玄園に連れていってもらいました。

中国の三大宗教・儒教、仏教、道教。
道教は恒常不変の道を修行により求め、
拳法と瞑想により悟る教えだそうです。
不老長寿の象徴・老子が本尊。
誰だか分からず眺めていました。
恥ずかしながら帰国後、
老子像と分かり、新たに感動?

Guoyulong父娘。
最後の晩餐は、
Guoyulong氏とその娘さん私と家内。
ジャスミン茶が、本当に沢山のジャスミンの入った贅沢なお茶。
そして北京ダック他、最高にに美味しい中華料理を満喫しました。
緑の瓶の中華ビールが、強すぎず格別に口当たりが良かったです。
名前、チェックする余裕ありませんでした。(残念)

アットいう間の三日間、
Guoyulong氏とより一層信頼と親交を深められた、
夢の様に楽しい、初めての中国でした。

更新に興味有る方は、下記のブログランキングを二箇所クリックして投票お願いいたします。
携帯の方は画像と言うアイコンをクリックしてくださいね。


にほんブログ村
ブログ村投票クリック
ありがとうございます。。^・^/