レパートリー

以前は弾けていたのに、
久しぶりに弾いたら忘れてしまった?
これは、誰でも体験する事実ですね。
時間の制約から、レパートリーの維持は大変です。
そこで、レパートリーの復習(復讐ではないです)の時間割を作るのです。
といっても、欲張らず、
月曜はソル、火曜はアルベニスetc,,,.自分の可能な量で。
上級になるほど、量は増えて管理が大変ですね。
仮想リサイタルのプロを想定して、計画的に作るのです。
そんなの、めんどくさい?
確かに。でも、
折角、マスターした曲をすっかり忘れてしまい、
またやり直すのは、もっとめんどくさく残念なのでは?
私はレパートリーの難所をピックアップしたノートで
努力・記憶継続しています。そうしておけば、視奏で再現出来ますね。
毎日、ほんの少しの継続。。15分でも1年分は大きいですよ。
「わかっちゃいるけど、やらない、やれない?」
もったいないですよ。

更新に興味有る方は、下記のブログランキングを二箇所クリックして投票お願いいたします。
携帯の方は画像と言うアイコンをクリックしてくださいね。


にほんブログ村
ブログ村投票クリック
ありがとうございます。。^・^/