情報錯乱

sala_convert_20131122173028.jpg
長らくご無沙汰してしまいました。
私は、いたって元気です。
この間世の中の目まぐるしい、
情報、スタンスの変化に戸惑い苛立つ日々を過ごしていました。

マスコミの、正義の不在は当然ながら、、
オリンピック、パラリンピックの執拗なる称賛報道。
メダルにおお騒ぎした、その口で
 災害、コロナの悲報、医療ひっ迫を同じスタジオで展開する。
 アナウンサーの仕事とは言え、その変わり身に違和感を禁じえない。

予防接種も、当初の「95%の効力、他人に移さない為にも」から
「重症化を防ぐ為」に変貌。
デルタにも有効?実際、時間が経たなければデータもなく不明。

接種しても、しなくても、感染し、感染させる現状。
さらには、3回目接種、4回目へとヒートアップの様子。

人流は控え、テレワーク推奨、学校行事の中止要請、
しかし「完全な安全対策」でパラリンピック児童観戦実施。
観戦して感染したら洒落にもならない。
「完全な安全対策」を国民に実施して頂けないのでしょうか?
尾身氏もついに、「バッハはなぜテレワーク推奨の時期に、再来日する必要があるのか?」
と庶民の感覚を代弁して、ようやく科学者の矜持を示された感。
厚生省のHPには、自己判断での接種強制ではない。
また未だ治験段階である詳細が載っている。マスコミはメリットばかりを強調しています。
当然各自の判断尊重します。
但し事実を知る、知らないでの、行動は意義が変わります。

首相が自助と謳っている以上、
自分は自分で守らないと、自宅待機ならぬ自宅放置になりかねません。
情報も鵜呑みにせず事実確認しないと流されてしまいます。

感染防止対策を慣行してコロナ収束まで、
生き抜いてまた、音楽の喜びを舞台に響かせる日を待っています。

a_blt015.gif
更新に興味有る方は、下記のブログランキングをクリックして投票お願いいたします。
携帯の方は画像と言うアイコンをクリックしてくださいね。
にほんブログ村 音楽ブログ ギター教室へ
にほんブログ村
ブログ村投票クリック
ありがとうございます。^・^/。。。




テーマ : 音楽のある生活
ジャンル : 音楽

プロフィール
元ブラジル音大ギター科主任教授

Hideo Nakamine

Author:Hideo Nakamine
with Yulong Guo 8string
ギタリスト中峰秀雄のブログ
アクセスありがとうございます。
演奏、教室でのレッスン、
テクニックのヒント、エッセイ
感じるままに書かせて頂きます。

中峰秀雄公式サイト
中峰秀雄HPは写真をクリックしてください。
レッスンのご案内
無料ガイダンス 当日に入会手続される方は、 入会金半額免除! 思い立ったら、 今です! ギターを一緒にはじめましょう!!
Yulon Guo Guitar
YulongGuo正規自作品       
yulongnew.jpg
問い合わせ
チケット、ガイダンス申し込み、 ギター注文、試奏、質問等、 こちらからご利用ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

my voice・声
interviw on TV in 2014
my live video
Hideo plays 6strings Damman . 8string F.Mueller and Yulong Guo
youtube
中峰秀雄のライブ動画
カレンダー
07 | 2021/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
コンサート情報
中峰秀雄のコンサート情報
ブログランキング
ブログランキング参加中!
FC2カウンター
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR