暗譜

暗譜が遅くなったと良く話題になる。
加齢のせいだと思って、納得していたが?
若いころを思い出すと
ひたすら何回も苦にならず弾きこんで没頭していた。
経験が増して譜読みが確実になった分
無意識に、反復回数が少なくなっていた(省エネの怠け心)。
トップクラスの
ヴァイオリニスト、チェリストが異口同音に
ステージで弾くには一万回、弾きとおすと言っていたのを思い出す。
一万回弾いて暗譜出来ないなら、暗譜が遅くなったと言えますね。
当然一万回は弾いていない状態?
正しく一万回、
真面目に弾きとおすとは生易しいしことではない。
だからこそ
トップクラスのプレイヤーは
完璧な演奏をステージで披露しているのですね。
基本、練習、努力意外に
永遠に解決策はないのでした(笑)。

更新に興味有る方は、下記のブログランキングをクリックして投票お願いいたします。
携帯の方は画像と言うアイコンをクリックしてくださいね。

にほんブログ村
ブログ村投票クリック
ありがとうございます。^・^/。。。