ave maria caccini 2
カッチーニ作のアベ・マリアは、
[実際には1970年頃ソ連の音楽家ウラディーミル・ヴァヴィロフ
(Vladimir Vavilov 1925-73)によって作曲された歌曲である。」
との説が流れている。
真意はいずれにせよ、作品の美しさに変わりは無い。
ウラディーミル・ヴァヴィロフはリュート、ギターの奏者でもあった。
どおりで、ギターの上で美しく響く。
清貧の人生だったようです。
神に届くような、憂いの旋律。
約、二種類のバージョンがある様ですが?
僕は、バロック調?の和声進行で進むイントロがあまりメロデイアスでない方が好きだ。
気高く哀しい高貴な感傷の響きに再現したい。

更新に興味有る方は、下記のブログランキングを二箇所クリックして投票お願いいたします。
携帯の方は画像と言うアイコンをクリックしてくださいね。


にほんブログ村
ブログ村投票クリック
ありがとうございます。。^・^/